トピックス

topics

日本昔話(in盛岡競馬場)

ブログ

ご無沙汰しております!

パンチョ大島です。

突然ですが皆さん岩手県の由来って知ってます?

所説ありますが「三ツ石と鬼の手形」の物語をお話します。

BGM(坊や~よい子だねんねしな~)

昔々、とある場所に羅刹という鬼が住んおりました。

この鬼は、住民には悪さをして旅人に脅す悪い鬼だったそうな……

そこで住人達は三ツ石の神様にお祈りをしてこの鬼を捕らえてもらい

境内にある巨大な三ツ石に縛りつけた。

鬼は二度と悪さをしない事 この地方には戻ってこない事を誓い

その約束のしるしとして三ツ石に手形を押さえて住人は逃してやったそうな……

この岩に手形を押したことが「岩手」の県名の起源だと言われております。

また鬼が再び来ないことを誓ったことから、

この地方を「不来方」と呼ぶようになったと伝えられているそうな……

めでたしめでたし♪

へーそんな由来だったんだ岩手!

盛岡の古称「不来方(こずかた)」ってそういう意味だったのか!

ふんふんなるほどね。

OK! 理解は深めた! これは勝ったな「不来方賞」!!!!

日本昔話(in盛岡競馬場)

ってことで、今回はパンチョ大島の競馬リベンジ企画です。

遅い夏休みをいただいた観光の感想と熱い馬券師としての記録になりますので

皆様お付き合いくださいませ~

【1日目】

9月2日(火)のド平日に行われる不来方賞なので、

今回は前乗りして盛岡観光からの盛岡競馬場入りとなります。

では早速!的中祈願と行きますかっ!

日本昔話(in盛岡競馬場)01

今回の旅の相方 学園アイドルマスターより月村手毬さん(ぬい)と共にお届けいたします。

注釈:パンチョ大島はアラサーおじさん 自撮りとかもうしんどいのです……

相方にぬいがいるとあら不思議! 旅の写真に彩りが!

みんな!ぬい活はいいぞ!マジおすすめ!!!

ってことで、

盛岡といえば小岩農場ですね。

レンタカー借りて突撃です!!

日本昔話(in盛岡競馬場)02

広い! でかい! 

日本昔話(in盛岡競馬場)03

牛乳うまい! ヨーグルトうまい!

日本昔話(in盛岡競馬場)04

相方の手毬ぬいのご満悦のようです。

小岩井農場は、岩手県に広がる日本最大級の民間総合農場

動物たちのふれあいはもちろん、農場産の食材にこだわった食事やお土産を楽しめます!

また、日本競馬史を語る上でも大事な場所! ※説明が長くなるので割愛

そんな小岩井農場を堪能し次にむかった先は

そう!盛岡名物「わんこそば」

パンチョ大島 何度か盛岡来た事はあるのですが、

わんこそばは未経験 初挑戦!

このために農場の激うまピザを我慢してきました……

日本昔話(in盛岡競馬場)05

今回お世話になるのは「初駒 本店」

ちなみに100杯食べると木製の手形がもらえます!

お店に入ると、2階の大広間へご案内

そばをお給仕してくれるお姉さんから説明を受けます。

「15杯でかけそば1杯分。

男性ですと60杯前後で箸が止まる人が出てきますので、

まずは50杯まで薬味など使わず食べることをおすすめします!

がんばって100杯目指しましょー」

日本昔話(in盛岡競馬場)06

薬味ですらうまそう。うちの手毬ぬいも興味深々である。

それでは実食!!!

「はい、じゃんじゃん」「はい、どんどん」という

お姉さんの掛け声とともに、戦いのゴングが鳴りました!

味としては、普通に美味しい。

15杯など一瞬です。

あれよあれよという間に薬味を使わずに、60杯を通過

近くにいたお爺ちゃんお婆ちゃんの観光グループに、ちやほやされて箸も進みます。

結果!!!

日本昔話(in盛岡競馬場)07

150杯でフィニッシュ!

いやー食べた食べた

120杯過ぎたあたりから、キリのいい150杯に目標を立てたのですが

最後の10杯は押し込みました笑

150杯ってことは、かけそば10杯分!

お取引先の皆様!もしパンチョ大島の事も見かけたら

「あっ!この人そば10人前も食べる人だ」と覚えてください笑

わんこそばいい経験をさせてもらいました!

そんな盛岡観光1日目終了!

こんなに食べたら、晩御飯はいらないですね笑

明日の競馬予想に全力を尽くし、ホテルで寝る事にしましょう

おやすみなさい。

明日は競馬で勝って 豪勢な晩飯にするぞー!!!

【2日目】

盛岡競馬場でアホほど負けて、即新幹線で帰りました。

晩御飯は、新幹線のホームで買ったサンドイッチとお茶でした。 以上

P.S.

盛岡競馬場では「岩手競馬×アイドルマスター ミリオンライブ!2025」が開催中です!

10月13日は昨年パンチョ大島が負けた南部杯と共に、最後協賛レース「サンキュー岩手競馬コラボ賞」も開催!

日本昔話(in盛岡競馬場)08

パンチョ大島もPとしてもちろん賭けます!

みんなも楽しい競馬ライフを!!!

それではー